それって、
脇汗の悩みの1,2位じゃないでしょうか。
私の場合は、
異常に出る汗のせいで、
広がる汗ジミが嫌で耐えられませんでした。
汗ジミは、
清潔感なくすし、
汗っかきのイメージがつくし、
女性にとってはマイナス要素ばっかり。
見られると恥ずかしいものでもあるから、
何とかしたいって思うのも当たり前。
脇汗パットに汗とりインナーを駆使して、
色々脇汗対策をしてきました。
制汗剤と重ねて使うことで、
多少は脇汗を抑えることができるんですけど、
いつも脇汗は気にしていなくちゃいけませんでしたね。
ちょっとの汗でも出てくる、独特の脇汗の臭い
汗ジミと同じように気になるのがニオイ。

いわゆるワキガ臭のような、
酸っぱい何とも言えないツンとしたキツイ臭いが、
耐えられない時があります。
自分でも「くさい」と感じること、
多々、ありました。
これならきっと周りの人にも、
「あの人脇汗クサい」って、
思われていないか、不安になったりします。
脇汗の臭いは、
汗をエサにした雑菌の増殖が原因の場合が多いです。
だから清潔にすることが大事。
汗ふきシートで脇を拭いたりして、
脇をいつもさっぱり、清潔に保つことで、
脇汗の臭いは軽減されることもあります。
汗ジミは、脇汗の量が多いから染み出てくる。
臭いは、汗が出てくることで発生しやすい。
ということは、
脇汗を抑えることができれば、
汗ジミも臭いも悩み解決されるってことなんです。
そんな
脇汗を抑えるおすすめの脇汗対策方法はこれ!
